fc2ブログ

iPod レビュー

iPod、iPadが生活の一部となっている管理人が 「iPod関連情報(音質向上、スピーカー、アプリ等)」を中心におすすめ製品をレビューします。




 「iPod レビュー おすすめ記事」 

 ■ iPod touch 購入レビュー    NEW!
 ■ 新しいiPad 購入レビュー
 ■ 最新iPod比較
 ■ iPod nano 購入レビュー
 ■ iPod Classic 購入レビュー
 ■ iPod イヤホン・ヘッドホン
    注目!
 ■ iPod スピーカー比較
 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ






iOS7でパズドラ等のアプリの動作が重くなる場合の対処法 (iPad、iPhone等)

Androidではよくパズドラの動作が遅くなるということがありますが、iOSでもパズドラの動作がいきなり重くなってしまう場合があります。
その対処法を以下に述べます。

<更新履歴> 
2013.10.30 iOS7 版に対応しました。
2013.05.11 記事アップ

iOS7 で パズドラ等のアプリの動作が重い場合の対処法

私はiPadでパズドラをしているのですが、いきなりパズドラの動作が遅くなってきました。

Android OS上ではさまざまなプログラムが起動できるので動作がどうしても重くなってしまうのですが、iOSではサクサクと動くのが普通です。
iOSで遅くなるという話はあまり聞きません。
いろいろ調べてみたところ…

パズドラ等のアプリの動作が遅くなるのは、複数のアプリやプログラムを起動していることが原因でした。

iOSにもマルチタスク機能というのがあるので、放っておくと沢山のアプリが起動しっぱなしになります。
結果、メモリを食って動作が遅くなるわけです。


動作が重い場合の対処法

1. アプリを強制的に落とす

以下にアプリを強制的に落とす方法を述べます。
ホームボタン(下側の丸いボタン)を連続して2回押すと、下の方に現在起動しているアプリが出てきます。
その状態で使っていないアプリをボタン長押しすると下の写真のようになりますので、このアイコン達のマイナスをタッチすることで次々と起動しているアプリを落とすことができます(下記写真はiOS6の場合)

iOSで不要なアプリを消す方<br>法


NEW! iOS7編

iOS7では、画面表示がちょっと変わりました。
ホームボタンを連続して2回押すと下記のような画面になるので、落としたいアプリをつかんで画面の最上部(画面外)まであげていくとiOS6のように落とすことができます。
iOS7の操作はより感覚的になったと言えるでしょう。

iOS7で アプリを強制的に落とす方法



2.パソコンの再起動

次にパソコンを再起動します。
再起動は、右上側面にある 「スリープ/電源ボタン」 を長押しします。
すると 「電源オフ」 がスライドできるようになるので、それを右にスライドすれば電源が落とせます。

そして、再び電源を入れなおしたらまたサクサク進むようになりました。
最近、パズドラをすぐ立ち上げるためにずっとスリープ状態で電源を落とさなかったのも動作が遅くなった原因の一つだったと思います。

iOSは電源を落としてもアプリなどはそのまま立ち上がった状態で保持されるので、強制的に落としてあげたほうがよいです。
上記手順を実行することでより動作は安定します。


iPodレビュー おすすめイヤホン比較



  1. 2013/10/30(水) 15:38:30|
  2. パズル&ドラゴンズ 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



 「iPod レビュー おすすめ記事」 

 ■ iPod touch 購入レビュー    NEW!
 ■ 新しいiPad 購入レビュー
 ■ 最新iPod比較
 ■ iPod nano 購入レビュー
 ■ iPod Classic 購入レビュー
 ■ iPod イヤホン・ヘッドホン
    注目!
 ■ iPod スピーカー比較
 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ






降臨系ダンジョンで最初にクリアした時に使う魔法石の数 ヘラ降臨 ~ アテナ、サタン降臨など

パズドラで一番最初に降臨系のダンジョンをクリアした時に使ったリーダーとフレンドなどについてまとめてみました。
参考にどうぞ。


ヘラ降臨! (地獄級)

日付    2013/6/8
ランク   127
パーティー 緑オーディーン+ルシファー
魔法石   5個
時間    2時間

耐久性パーティーは時間がかかりました。
オーディーンとルシファーのスキルだけが攻撃の要。

その後、緑オーディーン+アマテラスでノーコンクリアしましたが、時間がかかるのは変わらないです。
クリア回数 3回

ヘラ降臨




勇者降臨! (地獄級)

日付    2013/7
ランク   130
パーティー ルシファー+ルシファー
魔法石   2個
時間    30分

ルシファーがいると簡単。
ハイランダーはルシファーのスキルでワンパンです。

ベルセルクかハイランダーが100%手に入ります。
4回クリアしてようやく2体揃えました。
2回目以降はノーコンクリアです。
私の場合、ベルセルク3連続ドロップでハイランダーがなかなか落ちません。

勇者降臨



女神降臨! (地獄級)

日付    2013/8/2
ランク   154
パーティー ホルス+ホルス
魔法石   平均5個
時間    30分

意外と難しいです。
地獄級3回しましたが、結局ノーコンテニュークリアができませんでした。
ヴァルキリーはHP半分で回復するのがやっかいです。
なかなか卵をドロップしませんでしたが、3回目でようやくゲットしました。

この時ホルスは進化前のLV30でした。
他のモンスターもLV MAX が エンシェントドラゴンナイトしかいないので、モンスターのレベルを集中して上げないとダメですね。

女神降臨

やっと、究極進化できるところまでレベルを上げましたが、進化前のほうが何か豪華なので進化させないでいます。

ヴァルキリー


ゼウス降臨! (超地獄級)

日付    2013/8/8
ランク   158
パーティー ホルス+ホルス
魔法石   17個
時間    30分

パズル力のなさを痛感しましたが、ドロップ変換系のモンスターが全く育っていないので、そこが一番問題のような気がしてきました。
でも何とかクリア。
ベルセルクを育てていますがまだ進化しません。
面倒なので、ゼウスとホルスを先に育てることにしました。

今まで、ドラゴン系ばかり育ててきましたが無駄でした。
ドラゴン全般、ほとんど使えません。
「パズル&ドラゴン」 といっているくらいなのでドラゴンをもっと使えるようにしてほしいのですが…。

覚醒ゼウス



大天狗 降臨! (地獄級)

日付    2013/8/13
ランク   162
パーティー アスカ+マリ+キングホノりん
魔法石   1個
時間    30分

制限系の降臨でエヴァ関連とキングホノりん(攻撃タイプ3倍)は必須。
ちょっと魔法石を一個使ってしまいましたが、無事ゲット。
天狗はワンパン。



2013.8月中旬位から、ドラゴンは一切無視してドロップ変換系と攻撃力倍増系のモンスターのレベル上げのみを集中する方針に変えました。


ヘラ・イース降臨! (超地獄級)

日付    2013/8/15
ランク   162
パーティー ホルス+ホルス
魔法石   15個
時間    30分

まだまだ、モンスターが育っていない状態で、LV50前後のパーティーですがホルスで強引にクリアしました。
ホルスは進化前です。
魔法石使うのが前提ですが、15個でヘラ・イースが手に入れられるならまあいいでしょう。

ヘラ・イース



アテナ降臨! (超地獄級)

大天使ルシファー(MAX)、緑オーディーン(LV91)、ホルス(LV74)、ヘラ(LV71)、ヘラ・イース(LV51)などがようやく育ってきたので、降臨系もだんだん楽になってきました。

日付    2013/9/5
ランク   169
パーティー ウミサチヤマサチ + ウミサチヤマサチ
魔法石   8個
時間    30分

ウミサチヤマサチを手に入れたので、25倍パーティーで強引に突入しました。
ウミサチヤマサチは進化前です。
ルシファーをLV MAX、ヘラ・イースをLV51にしましたが、HPが少ないのでまだ雑魚の攻撃すら耐えられない。
それでも魔法石8個で済みました。
ノーコンにはもっとレベル上げが必要です…。
ウミサチヤマサチが強力なので、せっかくLV74まで上げたホルスはいらなくなりました。

アテナ降臨



ヘラ・ウルズ降臨! (地獄級)

日付    2013/9/12
ランク   172
パーティー ウミサチヤマサチ + ウミサチヤマサチ
魔法石   2個
時間    20分

鉄板のウミサチヤマサチの25倍パーティーで突入しました。
ウミサチヤマサチは進化後LV62まで上げました。+1覚醒
フレンドは+2覚醒
基本、火と相性がいいので、ヘラ・ウルズはワンパンでした。
ボスをワンパンできるようになったのはようやく最近のことです。

雑魚で2回魔宝石使ったのは、自分のミスです。
もうノーコンは可能ですが、ウルズはドロップしなかったので次回まで持ち越し。
2013/9月から課金は控えるようにしたので、基本ノーコンを目指します。



ドラりん降臨! (超級)

日付    2013/9/14
ランク   173
パーティー アスカ + アスカ + キングホノりん
魔法石   ノーコン
時間    10分

アスカの攻撃力+HP4倍コンビ。
アスカとキングホノりんがいれば、ノーコンは簡単です。
ドラりんも一回で無事落ちました。

ドラりん降臨



サタン降臨! (超地獄級)

日付    2013/9/15
ランク   174
パーティー ウミサチヤマサチ + ラー
魔法石   残り13個 → 7個  計6個使用
時間    40分

今のところは高攻撃、短期決戦で行くしかないです。
HPが14942 しかないので、雑魚の攻撃すら耐えられない。
ノーコンは無理ですが突入。
クラーケンでいきなりコンティニュー。
ケルベロスまで4コンティニュー。
やめようと思いました。

最初はラーを使いこなせませんでしたが、一生懸命考えると意外とつなげられることが分かったので後半はすんなりクリアできました。

サタン降臨 リリス


最初からじっくり考えれば、2コン位でクリア可能なようです。

サタン降臨 クリア

でも、モンスターのレベルと+が足りないので、まだまだ集中してあげないとだめですね。



大泥棒参上! (超地獄級)

日付    2013/9/18
ランク   175
パーティー ウミサチヤマサチ + ウミサチヤマサチ
魔法石   残り9個 → 6個  計3個使用
時間    20分

メンバーはほとんど変わりませんが、地獄級はノーコンでした。
でも五右衛門がドロップしないので、超地獄級をしてみました。
一番最初の5匹の忍者の一撃で1個、ミツキで2個、五右衛門はエキドナの威嚇の間に4回攻撃できたので、無事魔法石3個で五右衛門を手に入れられました。

それにしても超地獄級のノーコンは難しいです。

五右衛門ゲット




パズドラ (Amazon.co.jp)

テーマ:パズル&ドラゴンズ - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/09/09(月) 23:57:21|
  2. パズル&ドラゴンズ 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



 「iPod レビュー おすすめ記事」 

 ■ iPod touch 購入レビュー    NEW!
 ■ 新しいiPad 購入レビュー
 ■ 最新iPod比較
 ■ iPod nano 購入レビュー
 ■ iPod Classic 購入レビュー
 ■ iPod イヤホン・ヘッドホン
    注目!
 ■ iPod スピーカー比較
 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ






ノーマルダンジョン マルースクレーター 攻略

ノーマルダンジョン マルースクレーター

日付    2013/8/12
ランク   160
パーティー イシス + エキドナ + ルシファー + カオスデビルドラゴン + 緑オーディーン + イシス(フレンド)
魔法石   1個
時間    30分

8/12 一気に5ダンジョンクリアしました。
エキドナは今までほとんど使ったことなかったのですが、スキルレベルMAXにして使ってみたら意外と簡単にクリアできました。

攻撃力は9倍になれば、楽に攻略可能です。
ゼウスでもアテナでも簡単です。
当時は持っていなかったのでできませんでしたが…。

最後の最後のグラビトンアースドラゴンで一回魔法石を使ってしまいました。
テクニカルダンジョンは魔石龍の大洞窟(最終ダンジョン)まで行っているので、ノーマルも最終ダンジョンまでいきたいと思います。




パズドラ (Amazon.co.jp)


テーマ:パズル&ドラゴンズ - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/08/12(月) 07:39:42|
  2. パズル&ドラゴンズ 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 

 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ








プロフィール

夢

Author:夢
年齢:アラフォー
iPodでの音楽視聴とiPod用イヤホン、スピーカーの関連情報収集が趣味。
常に、iPodを中心とした音楽環境の充実を考えています。
コメントは認証性ですが基本的に自由なので、お気軽にどうぞ。

相互リンクを希望される方はコメント欄などで連絡をお願いします。


管理人のイチオシ
BOSE QC3 購入レビュー

iPod レビュータイトル


おすすめVAIO


人気ブログランキング

人気blogランキングへ

iPod レビュー全記事表示

最近の記事+コメント

iPod レビューカレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

iPod レビュー 月別アーカイブ

最近のトラックバック

相互リンク

このブログをリンクに追加する

スポンサードリンク


アフィリエイトならリンクシェア

プライバシーポリシー


当ブログは 「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明しています。

個人情報保護の基本方針
(プライバシーポリシー)

1. 個人情報の利用目的をできるだけ特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
2. 個人情報を偽りその他不正な手段による取得しません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表します。
3. 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
4. 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5. あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。

[注意事項]
当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像の無断転載、転用を禁止します。
すべての文章、画像は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

RSSフィード

iPod レビュー QRコード

QRコード