amadana(アマダナ) デスクトップオーディオ2 AD-203
待望?の機能についてレビューします。
amadana(アマダナ) デスクトップオーディオ2 AD-203 機能比較機能は
ONKYO CBX-Z1 を最高点 ★★★★★ として評価します。
① リモコンデザインは申し分ありません。AD-203の特出した利点はデザインにあります。
非常に上質感があります。
つや消しブラックです。

リモコンからできるのは以下の通りです。
・ 電源オン
・ iPod/CD/AUXの切り替え
・ スリープ、スヌーズ選択
・ アラーム ON/OFF
・ シャッフル、リピート ON/OFF
・ 早送り、曲送り
CDは早送り、曲送りもスムーズです。
iPodは早送りをする際はボタン長押ししないと次の曲になってしまいます。
早送りボタンが曲スキップになってしまうのは慣れればいいですが、ちょっと戸惑います。
プレイリスト等は選択できません。
これらは使用しないと思われる機能
・ DISPの表示切り替え
・ CDの曲番号直接選択
・ アラームの時間設定
AD-203はDISPLAYが天面にあります (時刻のみ正面に表示)。
普通はリモコンで上を覗き込んで操作しないと思います。
そのため、アラームの時刻設定等も直接本体で設定した方が早いです。
② 自動再生CDは入れると自動再生になります。
iPodは切り替えないと自動再生になりません。
全体的にCD機能の方が充実しています。
③ アラーム、目覚まし機能強制スヌーズアラーム機能です。
時間を選べますし、アラームのON/OFFも分かりやすいです。
しかし、強制的にスヌーズ機能が働きます。
つまり、アラーム(時間指定再生)をした時は、 再生1分間、無音4分間、再生1分間、無音4分間… の強制繰り返しになるのです。
これは、いかがなものかと。
目覚ましには、いいと思いますが。
スヌーズボタンがあるのならば、強制にしなくてもいいと思うのですが。
メーカーに問い合わせたところ、 これは 「
仕様」 だそうです。
目覚まし機能はまだまだ改善の余地があります。
私は、目覚し機能は細かい設定にこだわるので、この機能は使わないです。
AD-203 の一番の特徴はデザインなので、これはこれで全く問題ないのですが。
目覚ましiPodスピーカー に最低限必要な機能とは?
~ この機能をユーザーは求めている!① 日時、曜日、時間(開始、終了)指定可能。
② 音楽はなり続けること。
③ 音量も選べること。
④ 静かに始まってくれること (タイマー時のみ、無音状態から徐々に音量を上げていき最終的に設定音量になる)。
⑤ 電源ON時の動作音がとても静かなこと。
⑥ 音質がいいこと。
ONKYO CBX-Z1 は ①、②、③、⑤ の機能を満たしておりほぼ満点です。
CBX-Z1の場合、⑤はiPodをセットしている時にはとても静かなので満足しています。
また、音楽は朝静かに鳴っていただくと大変嬉しいです。
電源を入れる時の動作音は極力小さく、無音状態から徐々に音量を上げていただければ目覚ましiPodとして最高です。
昔のシステムステレオにはありましたが、電源を入れたときの作動音が大きくていまいちでした。
この6つの項目を満たす
iPod スピーカー を切望しています。
目覚まし機能は
CBX-Z1 で十分なのですけど。
音質がいまいちなんですよね。
ONKYO CBX-Z1 評価結果音質 ★★★
機能 ★★★★★ 最高点
デザイン ★★★
CBX-Z1 はiPod連動機能が充実しており、これが業界最大機能と言われる所以。
ただ、コンセントを外すと曜日と現在時刻の設定をやり直さないといけないので、これだけは困りました。

CBX-Z20 も基本的な機能に変更はないようです。
ただ、音質は大幅にアップしており、
BOSE Sounddock Portable に匹敵するほどというコメントを
CBX-Z20 のユーザーさんから頂きました。
デザインもちょっと上質感をだしています。
ONKYO CBX-Z20 評価結果音質 ★★★★
機能 ★★★★★ 最高点
デザイン ★★★☆
デザインが気に入るのならば、最強のiPod スピーカーはやはり、
ONKYO CBX-Z20 です。
ONKYO CBX-Z20 最安値検索 (楽天市場)

amadana(アマダナ) デスクトップオーディオ2は、電源を落としても数日は設定をバックアップする機能などがあり、これは便利です。
amadana(アマダナ) デスクトップオーディオ2 AD-203 評価結果音質 ★★★★
機能 ★★★☆
デザイン ★★★★★ 最高点
何と言っても、AD-203の利点はその特出したデザインです。
iPodスピーカーをインテリアとしても使う方にはおすすめします。
iPodスピーカーでデザインがいいと思ったのは amadana AD-203 が初めてです。インテリアとしてかっこいいです。
どこにおいても、違和感無くマッチします。
ここは、デザイン家電の 「
amadana」 ならではの秀逸な点でしょう。
デザインの格好よさは業界最高であるのは間違いないので、好きなところに持ち込んでいろいろレイアウトを楽しむのが正しい使い方です。
私も持ち運び用 iPodスピーカー として重宝しています。
amadana(onlineshopping)
デスクトップオーディオ2
- 2008/06/28(土) 17:52:30|
- amadana AD-203 購入レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
白い長方形の箱。
その形状は黄金比(1.618 対 1)を思わせる(嘘)。
良く見ると 「
amadana」 と書いてある。

…
買ってしまいました。
アマダナデスクトップオーディオ2 AD-203

また?
私は、目覚まし機能に弱い。
機能の詳細は、後日しますが音はなかなかいいです。
アマダナは独自路線で進んできただけあって、変わったタイプの音作りをしています。
中音域重視であることは確かなのですが、嫌な感じはしません。
BOSEともJBLとも特質が明らかに違います。
初めて聞く感じの音です。
音質評価 ★★★★
機能 ★★★☆
デザイン ★★★★★ 最高点
アマダナデスクトップ AD-203の音質 はシステムiPodスピーカーとしては上位です。
私の持っているシステムスピーカー中では1位としてもいいかもしれません。
ただし、これはあくまで
iPodシステムスピーカー としての音質評価です。
単独スピーカーである
BOSE M3 には到底敵いませんが、高評価をしていいでしょう。
私のメインスピーカーの
CBX-Z1 に重ねてみました。
AD-203の幅は小さいですが、高さがあります。
そして、
CBX-Z1 よりも音は明らかにいいです。

写真を説明すると下記のようになります。
AD-203
M3 CBX-Z1 M3
やっぱり、
AD-203 はデザインがいいですね。
音質の良い順CBX-Z1 < AD-203 < BOSE M3なお、CBX-Z1の後継機種
CBX-Z20 の音のレベルはAD-203と同等レベルです。
今回、改めて思いましたが
BOSE M3 の音の良さには脱帽します。
BOSE M3 の音と比較してしまうと、どんなスピーカーも色あせてしまいます。
やはりどのメーカーの
iPodシステムスピーカー はメタルとかクラシック等(音の洪水、厚みのある音楽)には弱い。
この大きさでは限界があると言うことでしょうか?
この音質限界ラインを超えているのは、今のところ
BOSE マイクロミュージックモニター(M3) だけです。
BOSE M3購入レビュー次回は機能比較。
アマダナ AD-203 は業界最高機能を持つ
ONKYO CBXシリーズ を越えられるか?

amadana(onlineshopping)
- 2008/06/23(月) 22:48:51|
- amadana AD-203 購入レビュー
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
ついに発売されました。
アマダナ デスクトップオーディオ2 AD-203

日本発のデザイン家電アマダナの美しい
iPodスピーカー です。
私の好きな…
目覚ましiPodスピーカー です。
機能やその他はアマダナのホームページが大変に纏まって分かりやすいです。
今は期間、数量限定で ~6/30まで 「amadana BGM」 をプレゼント中です。
amadana BGM収録曲1. Rrose Sélavy (Solo) / Juan Hidalgo
2. Nicky's Dream / Gabby & Lopez Nicky's Dream
3. Deeper Waters / Recloose
4. NATTÖPPET / DETEKTIVBYRÅN
5. Yellow Magic (TONG POO) feat. Ryuichi Sakamoto & Jorge Gonzalez / Senor Coconut And His Orchestra
6. Nebulosa / Andrea Pozza Trio
7. Spirit In Your Soul / Weekender
8. Miura / Metro Area
9. Evolution (Versao Portuense) / The Cinematic Orchestra
10. KEEP ON / Crazy P
11.(ボーナストラック)
12. We're In Love / Herbert
13. Hyperballad / Sono
5曲目に YMO「
東風」 のアレンジバージョンがありますね。
期間中でも数量に達した場合は終了になるそうです。
詳細は、下記リンクにあります。
ご参考にどうぞ。

amadana AD-203 購入レビューはこちら
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
- 2008/06/16(月) 13:05:24|
- amadana AD-203 購入レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0