夢
「今日は、
デジタルフォトフレーム について語りたいと思います。」
T美
「語りますか。」
夢
「語ります。
デジタルフォトフレームとは、 デジカメなどでとった写真を、専用の画面で楽しめる電子機械です。
ノートパソコンのような画面があって、小容量(1GB程度)のメモリも内蔵しています。
簡単にいうと写真を見る機能しかないパソコンです。
機能を見ることに特化しているので、パソコンよりも起動が早く手間はないです。
電源を入れるだけ。
写真がたくさんあって整理するのも印刷するのも面倒だという人には最適です。」
T美
「あっ、これですか?」
夢
「大きさ比較でiPodを横に並べてみました。」

A氏
「今回、
iPod とは関係ないようだが?」
夢
「いや、関係あるのです。
音楽を手軽に持ち出すものがiPod。
写真を手軽に持ち出すものがデジタルフォトフレームと考えています。」
A氏
「写真は手間をかけて高精細にこだわりたいけどな。」
夢
「デジタルフォトフレームは、割り切って気楽に写真を見るために使うものだと思います。
新しい写真の楽しみ方の提案です。事実、私は写真などはパソコンなどで保存してあるのをたまに見るだけでしたが、実際に使ってみたら、非常に楽しいと思いました。
ものすごく可能性を感じた。
画素数はそこそこで、それほど粗が目立たないのが安くておすすめです。」
T美
「今回、夢さんが買ったのは何ですか?」
夢
「デジタルフォトフレームの相場は2万くらいで結構高いので、1万以下で買えるものを選びました。
Transcend のデジタルフォトフレーム T.photo 710C です。」
Transcend デジタルフォトフレーム T.photo 710C クリア TS1GPF710C
T美
「デジタルフォトフレームのいいところはなんですか?」
夢
「簡単なところ。
パソコンにつないで、内蔵メモリに保存するのもいいと思うけど、SDカードに入れたものを差し込んで使う方法が最も簡単。
これなら、パソコンも要らないし。」
T美
「へぇー。
簡単なんですね。
でも、それだけだと寂しいような気もしますね。
他に機能はあるんでしょうか?」
夢
「アラーム付き時計とカレンダー機能かな。
また、画像切替表示をランダムに設定できたりもできるよ。
切り替え時間(5秒、10秒、30秒、10分、30分)も自由に設定可能。
まあ、とにかく簡単で楽しい。」
T美
「欠点は?」
夢
「バッテリーがないので電源がないところでは使えないのが難点かな。
また、内蔵電池(交換不可)で、コンセントを抜いても数時間は時刻設定を保持できるみたい。
でも電源無しでは写真の表示はできないので、固定で使うのが正しい使い方だね。
携帯のSDカード貸してみて。」
T美
「はい。Mini SDカードだけど。」
夢
「アダプタが必要だな。
うん。
これでよし。」
Transcend 2GB MINI SD CARD TS2GSDM
‥しばらく、鑑賞。
T美
「思ったより画面綺麗ですね。
そんなに近くで見るものではないし、次々と写真が流れるので見ていて楽しいです。
ほら、このファイルなんか写メモードでとったから30K位の容量(240×320)しかない荒いファイルですけど、そんなに悪くないね。
うわー。
この写真なんか、かなり昔に撮ったものですよ。
もう、すっかり忘れてました。」
夢
「友達?
驚いた。
解像度が480x234だから、そんなに綺麗じゃないと思ったけど、逆に粗い写真でも綺麗に見えるね。
逆に高精細の写真もそれなりの表示になってしまうけど、これくらいの方が手軽に使えていいかもね。」
A氏
「じゃあ、こだわりの画像ファイルがたくさんある俺は、それにふさわしい高解像度(800x600)の8インチデジタルフォトフレームを選べばいいんだな。」
Transcend デジタルフォトフレーム PF810 ブラック TS2GPF810K
夢
「高解像といっても、768×1024、最大で1200×1600もあれば十分だと思います。
ファイルサイズは1~2M程度でしょうか?
それでも、2GBのSDカードなら、1000枚~2000枚入ります。
十分すぎますね。
財布と相談して選ぶのが正しいでしょう。
印刷する手間とか、インク、紙とかの費用も含めて考えたら、とんでもなく安いですしね。」
T美
「
デジタルフォトフレーム がこんなに、楽しいものだとは思いませんでした。」
夢
「プレゼントにも最適だね。
今度プレゼントするよ。」
デジタルフォトフレームは、とても楽しい革命的な製品です。デジタルフォトフレーム (Amazon.co.jp)
- 2009/03/27(金) 23:46:53|
- おすすめ デジタルフォトフレーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
株式会社デネット から今春発売予定の
TV録画DVD動画iPod を使用してみました。
ここまで、iPodのライトユーザーが多くなってきた現在、簡単にiPodに変換できるソフトも必要になってくると思います。
このソフトのいいところは、簡単でシンプルなこと。
実はこれが一番大事。
インターフェースもとてもシンプルです。

選択するのは、
① 画質と画面比率
画質:低画質 / 標準画質 / 高画質 / 最高画質 / 最高画質(高解像度)
画面比率:標準(4:3) / ワイド(16:9)
② 変換先
「動画変換&iTunes登録」
「動画変換」
これくらいです。
iTunes登録を選べばiTunesへ自動登録されます。
当然、DVDにコピーガードがかかったものは直接変換できませんが、コピーできるDVDやファイルを変換するのには簡単で便利です。
また、変換速度ですが一般のソフトに比べ早いです。
最適な変換条件を自動で検出してくれる機能が優れているのでしょう。
シンプルでかつ早いのでデフォルトのままで十分使用できます。
このシンプルな機能は重宝できると思います。下記は製品ページです。
参考にどうぞ。
「TV録画DVD動画iPod」 製品ページ
- 2009/03/22(日) 21:11:32|
- iPod 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夢
「ついに出ました。」
新型iPod shuffle 4GB T美
「うわ~ 新型出たの知らなかったです (≧∇≦)/
いつも通り、急な発表ですね。
私、シャッフルってあまり興味が無かったけど、今回はどんな感じなんですか?」
夢
「今回は、凄いよ。
4GBの容量アップは予想範囲内だったけど、新機能が非常に面白い。
その注目すべきその新機能の名称は‥
VoiceOver
VoiceOverとは? 今回、アップル社が
第3世代iPod shuffle で提唱した新機能。
iPod shuffle での再生中、聴いている曲やアーティスト名を音声で聞くことができます。
使い方は簡単。
曲を再生中に付属のリモートコントローラーの中央のボタンを押すだけ。
この操作により
VoiceOver が自動的に曲の音量を下げて、音声が流れるという仕組み。
iPod shuffle 4GB (Amazon.co.jp)
(A氏登場)
A氏
「おっと、それはちょっと興味あるな。
でも、実際はどんな感じなんだ。
合成音声は本当に合成っぽいからあまり好きじゃないんだよ。」
夢
「自分も非常に気になったので
あなたに話しかけるiPod VoiceOver の音声を聞いてみました。
まず、
(1) 日本語変換編良くある合成音。
ちょっと途切れがちですが、聞き取れる範囲です。
ただ、ちょっと泣きそうな声に聞こえました。」
T美
「泣きそうなんですか?」
夢
「語尾が震えるというか、そんな感じ。まあ、聞き取れるからいいんだけどね。」
A氏
「ふーん、そうか。
普通に読むことができる言葉の音声対応は今ではそう珍しい技術ではない。
だけど、人間が一見しても読めない特殊な場合はどうなんだ。」
夢
「さすがに無理みたいです。
前回、 「GReeeeN」 について語ってみたので今回も 「GReeeeN」 を試しに聞いてみました。
「キセキ GReeeeN」 → 「キセキ じーあーるいいいいん」 キセキ(通常盤)
そのままでした。
さすが、機械。
これが読めたら、本当に奇跡だったんですが。」
(2) 英語変換編夢
「英語は結構、スムーズに聞こえました。
私は、あまり英語のヒアリングは得意ではないですが、それでも分かります。
でも、やはり人の名前などの特殊な変換は苦手なようです。
その他のいろいろな面白い変換は、このサイト様が参考になります。
iPod shuffleは「虎舞竜」をしゃべれるか!?一番面白いのが、 つのだ☆ひろ の名曲 「Mary Jane (メリージェーン)」 の例」
ゴールデン☆ベスト つのだ☆ひろ BEST
T美
「いい曲ですよね。普通にメリージェーン?。」
夢
「実際のところこうなります。
「Mary Jane つのだ☆ひろ」 → 「めありーじゃね つのだほしひろ」 (爆)つのだほしひろ。
別人(笑)
☆も見事に訳してくれます。
しかも、メアリーじゃね?」
T美
「shuffle君って、若いんじゃね?(笑)」
夢
「多分、ほしひろ君がメアリーかメリーか悩んだ末の結果なんだろうね。
ある意味正しいんじゃね?(笑)」
A氏
「
つのだほしひろ か‥。
普通にいそうだ。
うん?いないか。」
T美
「これは、仕方がない例なんでしょう。
でも、一気に
iPod shuffle君 と友達になれた気がします。」
A氏
「まあ、特殊な場合だからね。
自分も、最近の子供の名前とかは絶対読めない。
特に日本語は難しいし、機械でここまで認識できればいいんじゃないかな?
日本語以外にも、
VoiceOver は14か国語を話せるようだし。」
夢
「そうですね。
上記の例はかなり特殊な例です。
普通に読めるものはかなりの確率で認識していました。
通常使用では、殆ど問題ないレベルだと思います。」
やはり、アップル製品は凄い!T美
(夢さん、暴走モード突入?)
夢
「
iPod shuffle の良い点は小さく軽量なこと。
欠点は、その小ささゆえ画面がないため、曲目が分からないこと。
その欠点を音声化することで解消しました。
アイデアは良くあるものですが、実用的なレベルで製品化してしまうのはさすがです。
そして、なんと言ってもこのサイズ。
45.2 x 17.5 x 7.8 mm間違えて、踏み潰してしまうほどです。
紛失注意。」
A氏
「もっと、簡単に言うとどれくらいなんだ?」
夢
「ミリ単位だと凄さが分かりにくいですが、高さ 4センチ 幅 2センチ弱です。
自分の指を見てみましょう。
人さし指の先端から第2関節くらいまでの大きさで、厚さを7.8ミリくらいにした程度です。
普通のUSBメモリーよりも小さいです。逆にイヤホンが大きく見えてしまうほど。」
T美
「面白いですね。私の指だとちょっと小さすぎるのかな?」
夢
「まあ、そのくらい小さいということ。
さらに、容量も一気に倍の4GB。
新機能
VoiceOver も含めて、今回の
iPod shuffle の進化に脱帽です。」
まだまだ、iPodの進化は止まりません。iPod shuffle 4GB (Amazon.co.jp)
(新型は入手しずらく、まだ第2世代iPod shuffleが主流ですが。)
iPodレビュー おすすめイヤホン比較
テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ライフ
- 2009/03/11(水) 22:23:24|
- アップル iPod
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0