fc2ブログ

iPod レビュー

iPod、iPadが生活の一部となっている管理人が 「iPod関連情報(音質向上、スピーカー、アプリ等)」を中心におすすめ製品をレビューします。




 「iPod レビュー おすすめ記事」 

 ■ iPod touch 購入レビュー    NEW!
 ■ 新しいiPad 購入レビュー
 ■ 最新iPod比較
 ■ iPod nano 購入レビュー
 ■ iPod Classic 購入レビュー
 ■ iPod イヤホン・ヘッドホン
    注目!
 ■ iPod スピーカー比較
 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ






ONKYO ND-S1 + X-S1-B = NRX (X-S1ND) 購入レビュー ~ 現在、最もおすすめなiPodスピーカー

現在のところ、No.1のiPodスピーカーがこのスピーカーです。
いろいろと悩みましたが、CBX-Z1シリーズの流れで オンキヨー になりました。

ONKYO ND-S1 + X-S1-B = NRX (X-S1ND) 購入レビュー


(更新履歴)

2010.08.13 NRX = X-S1ND について追記
2009.12.12 NRX購入レビュー記事アップ


早速、NRX (X-S1ND) の写真から紹介します。

合わせてNRX

この小ささで本格的な音質
高いデザイン性
世界初のデジタル伝送システムコンポ


写真の上にあるのが、 デジタルメディアトランスポート ND-S1
下のアンプ部分とスピーカーが CDレシーバーシステム X-S1-B

この2つを組み合わせて、 NRX (X-S1ND) というコンポになります。





デジタル伝送システムとは?

iPodの音楽をデジタルで劣化なしに転送できるシステムです。
余計な変換がないので、高音質となります。
デジタル伝送は今では珍しいものではないですが、PCとの接続、iTunesとの連携までも可能にしたシステムコンポは…

ONKYO ND-S1 + X-S1-B = NRX (X-S1ND) が世界初です。



私は、久しぶりのコンポなのでテンションが上がりました。
昔は、スピーカーも大きく部屋の場所をとってしまいましたが、このくらいのサイズならなんの問題もありません。

X-S1 高さ

ちょっと、奥行きはありますが。

X-S1 奥行き

正式なサイズは以下の通り。

ND-S1 205(幅)×34(高さ)×175(奥行)
CDレシーバー部 205(幅)×88(高さ)×320(奥行)
スピーカー部 116(幅)×195(高さ)×186(奥行)


一体型のiPodスピーカーは確かに持ち運びも便利でいいのですが、やっぱり音質の面では劣る感じがします。
スピーカは固定で動かすのが少ないのなら、コンポタイプの ONKYO NRX を購入するのも悪くないと感じました。
と言うわけで、購入にいたりました。

音質は、コンポらしく低音、高温ともにすっきりとしたいい音です。
私の持っているiPodスピーカーではNo.1の音質を達成しました。

今までの 最高音質 BOSE M3 とは味付けが違う音ですが、 NRX は素直に聞けるいい音で圧縮音源であるiPodにはもったいないくらいです。
ピアノフィニッシュ仕上げの高級感あふれるスピーカー には、高音質技術の第一歩、 「底部にコルクスペーサー」 も付属していました。

X-S1 コルクスペーサー

iPod挿入口は、スライド方式。
これも高級感があります。

ND-S1 iPod挿入口

私がこだわっている目覚まし(タイマー)機能は CBX-Z20と同等 です。
つまり、一回だけ、毎日、自分で曜日指定、自分で好きな曜日期間を指定。
(月曜~水曜、火曜~土曜なんていうプログラムも作れます。)
開始時間、終了時間も設定可能。

デザイン性のよさ。
ピアノフィニッシュ塗装。
機能の充実。
音質も申し分なし。
コンパクト。
世界初のデジタル伝送、iTunes連携コンポ。

ONKYO NRX (X-S1ND) は iPod スピーカー最終革命となる素晴らしい iPod スピーカーです。


NDX 俯瞰



ONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1(S) /シルバーONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1(S) /シルバー

オンキヨー 2009-09-19
売り上げランキング : 832
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ONKYO ND-S1 (楽天市場)


オンキヨー CDチューナーアンプシステムONKYO X-S1-B X-S1-Bオンキヨー CDチューナーアンプシステムONKYO X-S1-B X-S1-B

ONKYO
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ONKYO X-S1 (楽天市場)



NEW !

デジタルiPodドック付属CDコンポ X-S1ND

最近では、 NRX は X-S1ND という製品名で販売されています。
これは、iPod音源のデジタル伝送を可能にしたデジタルメディアトランスポートと高品質デジタルアンプ搭載CDコンポのプレミアムパッケージのことで、要は

NRX = X-S1ND です。

ONKYOのホームページでは NRX が正式名称ですが、価格ドットコムなどでは X-S1ND で登録されています。
自分は 「ND-S1」 と 「X-S1-B」 を単品ずつ購入して組み合わせました(購入当時はこの設定がありませんでした)が、この2つはセットが基本なので X-S1ND の方がすっきりするでしょう。

どちらにしても、 NRX = X-S1ND が最強のiPodスピーカーであることに変わりはありません。


オンキヨー デジタルiPodドック付属CDコンポ X-S1ND(B)オンキヨー デジタルiPodドック付属CDコンポ X-S1ND(B)

オンキヨー 2010-02-01
売り上げランキング : 36548

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ONKYO X-S1ND (楽天市場)



iPodレビュー おすすめイヤホン比較
iPodレビュー おすすめiPodスピーカー比較
  1. 2010/08/13(金) 05:00:33|
  2. ONKYO NRX 購入レビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 

 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ








プロフィール

夢

Author:夢
年齢:アラフォー
iPodでの音楽視聴とiPod用イヤホン、スピーカーの関連情報収集が趣味。
常に、iPodを中心とした音楽環境の充実を考えています。
コメントは認証性ですが基本的に自由なので、お気軽にどうぞ。

相互リンクを希望される方はコメント欄などで連絡をお願いします。


管理人のイチオシ
BOSE QC3 購入レビュー

iPod レビュータイトル


おすすめVAIO


人気ブログランキング

人気blogランキングへ

iPod レビュー全記事表示

最近の記事+コメント

iPod レビューカレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

iPod レビュー 月別アーカイブ

最近のトラックバック

相互リンク

このブログをリンクに追加する

スポンサードリンク


アフィリエイトならリンクシェア

プライバシーポリシー


当ブログは 「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明しています。

個人情報保護の基本方針
(プライバシーポリシー)

1. 個人情報の利用目的をできるだけ特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
2. 個人情報を偽りその他不正な手段による取得しません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表します。
3. 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
4. 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5. あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。

[注意事項]
当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像の無断転載、転用を禁止します。
すべての文章、画像は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

RSSフィード

iPod レビュー QRコード

QRコード