fc2ブログ

iPod レビュー

iPod、iPadが生活の一部となっている管理人が 「iPod関連情報(音質向上、スピーカー、アプリ等)」を中心におすすめ製品をレビューします。




 「iPod レビュー おすすめ記事」 

 ■ iPod touch 購入レビュー    NEW!
 ■ 新しいiPad 購入レビュー
 ■ 最新iPod比較
 ■ iPod nano 購入レビュー
 ■ iPod Classic 購入レビュー
 ■ iPod イヤホン・ヘッドホン
    注目!
 ■ iPod スピーカー比較
 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ






iPodを車で聞く(聴く)方法 中編  ~ おすすめ iPod FMトランスミッター比較

車にカセットデッキや外部端子も無い場合にiPodを聴くにはFMトランスミッターが必要となります。
自分も昔はFMトランスミッターを使って車でiPodを聞いていましたが、昔のトランスミッターは乾電池を電源としていたので電波が弱く、音がすぐ途切れてしまいました。

iPodを車で聞く(聴く)方法 中編

最近のiPodのFMトランスミッターは進化したのでしょうか?


3. FMトランスミッター接続方式

トランスミッターは使っていないFMの周波数にあわせて電波を飛ばし、擬似的にステレオで聴けるようにするものです。
車のスピーカーが純正のものであれば、トランスミッター方式でも十分でしょう。
iPodが普及する前はトランスミッターもかなり高価でそれ単体だけで5000円位したと思います。
今は、電源とトランスミッター一体型で3000円前後で、明らかに性能が上がっています。

最近のFMトランスミッターを比較してみました。
以下の3つは改良された低ノイズ型のものでロングヒットしているおすすめ良品です。


Brighton Mini FM Digital Transmitter for iPod BI-MI5FM

ノイズリミッター回路で低ノイズを実現しています。
自動OFF機能付きで車のエンジンを停止した際に、iPodが自動的に一時停止しiPodもOFFになります。

Brighton Mini FM Digital Transmitter for iPod ブラック BI-MI5FM/BKBrighton Mini FM Digital Transmitter for iPod ブラック BI-MI5FM/BK

ブライトンネット 2009-01-19
売り上げランキング : 827

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




iBUFFALO iPhone4S動作FMトランスミッターminiプラグスイッチ式 デジタルセレクト方式 低ノイズ設計ブラック BSFM11BK

安価で、低ノイズを実現したトランスミッターです。
音質はちょっと低下するという話ですが、ノイズがほとんど出ないという革命的なトランスミッターです。
イヤフォン用のステレオミニプラグに接続するタイプなので、iPodの充電機能はありません。

ステレオミニプラグなので、iPodだけではなく各種のスマートフォンに対応できるのがロングヒットしている理由でしょう。


iBUFFALO 【各種スマートフォン対応】※iPhone4S動作FMトランスミッターminiプラグスイッチ式 デジタルセレクト方式 低ノイズ設計ブラック BSFM11BKiBUFFALO 【各種スマートフォン対応】※iPhone4S動作FMトランスミッターminiプラグスイッチ式 デジタルセレクト方式 低ノイズ設計ブラック BSFM11BK

バッファロー 2008-12-26
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




Logitec FMトランスミッター LAT-FMi02

現在、軽自動車で使用しているFMトランスミッターです。
iPodの充電機能も欲しかったので、こちらを使っています。

自動電源OFF機能(一時停止)。
「76.0MHz ~ 90.0MHz」の周波数から「0.1Mhz単位」で選択可能。
機能、値段的にはどの製品もほとんど差はありません。
アップル社の「Made for iPod」認定商品で色も選べます。

実際に付けてみた写真です。
コントロール部もiPod nanoの色に合わせてみました。

Logitec FMトランスミッターを使ってみました

聴いてみると、昔のように途切れるようなことは殆どなくこれなら十分使えると思います。
音質も車に付いていたCDとほぼ同等レベルでした。
昔とは比較にならないほど低ノイズで使えます。

トランスミッターの性能改善もあると思いますが、電源と一体型になりトランスミッターの電源供給とiPodの充電が同時に出来るようになったのも便利で良いです。

なお、周波数は83.0MHzで聴いています。
(最初から登録されていたものですが、自分でも周波数を調整することができます。)

FMトランスミッター 83.0

最近のFMトランスミッターは思った以上に低ノイズになっており、技術の進歩には感心しました。

Logitec 「Made for iPod」認定 車載用FMトランスミッター(シルバー) LAT-FMi02SVLogitec 「Made for iPod」認定 車載用FMトランスミッター(シルバー) LAT-FMi02SV

エレコム 2008-12-09
売り上げランキング : 33450

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


iPod FMトランスミッター (Amazon.co.jp)


なお、完全にノイズをなくすものには、 FMモジュレーター というものがあります。
(自分の昔の車はこの方式で接続していました)
これは、ヘッドフォン端子やピン端子から出力される音声信号をFM信号に変換してカーステレオのアンテナ端子に直接入力するので、音質が比較的いいです。
でも、取り付けには内装のパネルを外したりの作業が必要で面倒です。
最近のFMトランスミッターは低ノイズ化しており十分使えるので、手間を考えると FMモジュレーター はもう必要のないものだと感じました。




iPodホルダーは必要か?

iPodを車で取り付ける場合、ホルダーは必要だと思います。
サイズ的にiPod nanoのサイズにあったものはあまり無く、すべてのiPodに対応するのが殆どなので、若干大きめのものが多いです。
 
SANWA SUPPLY 携帯電話・iPod車載ホルダー FUN-HLD2BK

自分は今回、これを購入してみました。
iPod nanoもぎりぎり対応していますが、ちょっとホルダーが大きくなる印象です。

SANWA SUPPLY 携帯電話・iPod車載ホルダー FUN-HLD2BKSANWA SUPPLY 携帯電話・iPod車載ホルダー FUN-HLD2BK

サンワサプライ
売り上げランキング : 747
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



SANWA SUPPLY CAR-HLD4BK ドリンクホルダー固定型車載ホルダー

ドリンクホルダーに固定するタイプもあります。
車種によっては、こっちの方が便利ですっきりすると思います。

SANWA SUPPLY CAR-HLD4BK ドリンクホルダー固定型車載ホルダーSANWA SUPPLY CAR-HLD4BK ドリンクホルダー固定型車載ホルダー

サンワサプライ
売り上げランキング : 461
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


どちらにしても、iPodホルダーは安定して固定するために必要でしょう。




まとめ

利点
電源一体型のFMトランスミッターはこれ一つで全てが完結する。
比較的簡単

欠点
ちょっと高価
都市部、街中などにいくと雑音が入る場合がある。


コスト削減 ★★★★
手間    ★★★★
音質    ★★★
見た目   ★★★☆
おすすめ度 ★★★★


 

iPodの普及とともにFMトランスミッターも随分と進化しました。
車でiPodを聴くようになるともう手放せなくなりますが、周辺の住居環境で雑音の入り方も変わってきます。
でも、地方部ならまず問題にはならない印象をもっています。


私は、iPodを車で聴くことも強くおすすめしたいです。

iPodを車で聴いて、駐車場に置いた車からiPodを華麗に持ち出してイヤホンでiPodを聴く。
これもiPodの楽しみ方の一つでしょう。
シガーソケットがあるだけで、どのような車種でも対応できるので一度試しに使ってみるのも良いと思います。




iPod FMトランスミッター (Amazon.co.jp)

  1. 2010/02/12(金) 21:28:29|
  2. iPod を車で聴く方法
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<iPodを車で聞く(聴く)方法 前編 ~ カーカセットアダプターはありますが、MDアダプターというのは存在しません | ホーム | iPodを車で聞く(聴く)方法 後編  ~ iPod対応カーオーディオ(ナビゲーション)>>

コメント

車の中で

自分も車にiPodを導入しようと考えたときに、
トランスミッターは音がどうなのか、と思って敬遠したのですが。
最近のはだいぶ良くなったんでしょうかね。
今はアルパインにiPodドックでつなげていますが、
コードの長さが中途半端でイマイチ使いづらいです………。
ホルダーをつけようかと考えていますが、ドリンクホルダーすらついていない
ストイックな車なもので、いつも助手席に転がしています。
  1. 2010/02/19(金) 23:48:16 |
  2. URL |
  3. iPod中級者 #-
  4. [ 編集]

最近のトランスミッターはかなり良くなった印象です。雑音が殆どなくなりました。
音質はそこそこですが、純正スピーカーで聞く分には十分です。

>助手席に転がす
(笑)自分もそうでしたが、やっぱりホルダーかケースがあったほうがいいですね。
  1. 2010/02/23(火) 21:56:43 |
  2. URL |
  3. 夢 #-
  4. [ 編集]

いつもブログを見るのを楽しみにしています☆これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
  1. 2010/12/21(火) 19:19:04 |
  2. URL |
  3. インターネットマーケティング 戦略 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://turedureview.blog48.fc2.com/tb.php/223-c66ab9f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

 ■ iPod レビュー 最新記事(TOP)へ








プロフィール

夢

Author:夢
年齢:アラフォー
iPodでの音楽視聴とiPod用イヤホン、スピーカーの関連情報収集が趣味。
常に、iPodを中心とした音楽環境の充実を考えています。
コメントは認証性ですが基本的に自由なので、お気軽にどうぞ。

相互リンクを希望される方はコメント欄などで連絡をお願いします。


管理人のイチオシ
BOSE QC3 購入レビュー

iPod レビュータイトル


おすすめVAIO


人気ブログランキング

人気blogランキングへ

iPod レビュー全記事表示

最近の記事+コメント

iPod レビューカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

iPod レビュー 月別アーカイブ

最近のトラックバック

相互リンク

このブログをリンクに追加する

スポンサードリンク


アフィリエイトならリンクシェア

プライバシーポリシー


当ブログは 「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明しています。

個人情報保護の基本方針
(プライバシーポリシー)

1. 個人情報の利用目的をできるだけ特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
2. 個人情報を偽りその他不正な手段による取得しません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表します。
3. 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
4. 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5. あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。

[注意事項]
当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像の無断転載、転用を禁止します。
すべての文章、画像は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

RSSフィード

iPod レビュー QRコード

QRコード